2017年
日本
99分
コメディ
劇場公開(2018/02/24)
![]()
監督:
塚本連平
原作:
清智英(原案)『レオン』
大倉かおり(漫画)『レオン』
エンディングテーマ:
Awesome City Club『Magnet』
出演:
知英:小鳥遊玲音
吉沢亮:一条徹
大政絢:サリナ
斉藤慎二:朝比奈政夫
ミッツ・マングローブ:猫田
原幹恵:インタビュアー
河井青葉:愛梨
山崎育三郎:日下
竹中直人:朝比奈玲男
![]()
<ストーリー>
解雇を伝えられた地味な派遣OL・小鳥遊玲音と、その会社で社長を務める女好きな朝比奈玲男。ある日、交通事故に巻き込まれたふたりは、互いの心と体が入れ替わってしまう。
ナイスバディだけが取り柄の地味なOLと
年商500億のワンマン社長が
入れ替わったからさぁ大変!?
―感想―![]()
カメラの枠に入りきれないミッツ・マングローブ。
![]()
背、デカすぎるねんww
![]()
この2人なら最後までやり切るのかとちょっと期待してしまった。
いや別に竹中直人とミッツの濃厚キスなんて見たくないけども、やったらやったでおもろいやん?
![]()
このペアにそれはないな、て思ったけど、結構ギリギリやったぞ(笑)。
こうたまに「本当はこんな感じ」とテロップ入れた後、女形の竹中直人が男とイチャイチャしている絵図が出てくるものだから、わい豪快に爆笑してしまった。
![]()
こんなん反則やわ、爆笑せんほうがおかしいやろ。
入れ替わる相手が竹中直人やから成立したような映画。
このおっさん以外の適任者が思いつかん、ええ仕事しよるでほんまに。
地味なOLで実は社長の娘だった玲音を演じたのが今では日本の女優としてしっかり板についた韓国アイドルグループ「KARA」の元メンバー知英。
初主演に抜擢されたて事でどれだけの演技力を示してくれるのか、それを見たかったんだけど、思ってた以上に日本語ペラペラでビックリでしたわ。
台詞回しに違和感?んなもん感じなかったねぇ。
もう完全に日本人になっちゃってるよ彼女。
肝心の演技力も申し分なし。
心が竹中直人になるから男的な振る舞いをし続けなきゃいけないのだが、ちゃんとやっている、やり通している、いやあ感心しましたよ。
当初頭にあった「所々片言で手探りに(素人に気が生えた程度の)演技しているんでしょ?」という私の勝手なマイナスイメージを完全に覆してくれましたなあ。
評価:★★★☆![]()
18/07/18DVD鑑賞(新作)
![にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ]()
バナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2018-07-04
メーカー:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
オフィシャル・サイト
コメント
トラックバック
日本
99分
コメディ
劇場公開(2018/02/24)

監督:
塚本連平
原作:
清智英(原案)『レオン』
大倉かおり(漫画)『レオン』
エンディングテーマ:
Awesome City Club『Magnet』
出演:
知英:小鳥遊玲音
吉沢亮:一条徹
大政絢:サリナ
斉藤慎二:朝比奈政夫
ミッツ・マングローブ:猫田
原幹恵:インタビュアー
河井青葉:愛梨
山崎育三郎:日下
竹中直人:朝比奈玲男

<ストーリー>
解雇を伝えられた地味な派遣OL・小鳥遊玲音と、その会社で社長を務める女好きな朝比奈玲男。ある日、交通事故に巻き込まれたふたりは、互いの心と体が入れ替わってしまう。
ナイスバディだけが取り柄の地味なOLと
年商500億のワンマン社長が
入れ替わったからさぁ大変!?


カメラの枠に入りきれないミッツ・マングローブ。

背、デカすぎるねんww

この2人なら最後までやり切るのかとちょっと期待してしまった。
いや別に竹中直人とミッツの濃厚キスなんて見たくないけども、やったらやったでおもろいやん?

このペアにそれはないな、て思ったけど、結構ギリギリやったぞ(笑)。
こうたまに「本当はこんな感じ」とテロップ入れた後、女形の竹中直人が男とイチャイチャしている絵図が出てくるものだから、わい豪快に爆笑してしまった。

こんなん反則やわ、爆笑せんほうがおかしいやろ。
入れ替わる相手が竹中直人やから成立したような映画。
このおっさん以外の適任者が思いつかん、ええ仕事しよるでほんまに。
地味なOLで実は社長の娘だった玲音を演じたのが今では日本の女優としてしっかり板についた韓国アイドルグループ「KARA」の元メンバー知英。
初主演に抜擢されたて事でどれだけの演技力を示してくれるのか、それを見たかったんだけど、思ってた以上に日本語ペラペラでビックリでしたわ。
台詞回しに違和感?んなもん感じなかったねぇ。
もう完全に日本人になっちゃってるよ彼女。
肝心の演技力も申し分なし。
心が竹中直人になるから男的な振る舞いをし続けなきゃいけないのだが、ちゃんとやっている、やり通している、いやあ感心しましたよ。
当初頭にあった「所々片言で手探りに(素人に気が生えた程度の)演技しているんでしょ?」という私の勝手なマイナスイメージを完全に覆してくれましたなあ。
評価:★★★☆

18/07/18DVD鑑賞(新作)


にほんブログ村
レンタル開始日:2018-07-04
メーカー:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
オフィシャル・サイト
コメント
トラックバック