ETERNALS
2021年
アメリカ
156分
SF/アクション/ヒーロー
劇場公開(2021/11/05)
![]()
監督:
クロエ・ジャオ
脚本:
クロエ・ジャオ
出演:
アンジェリーナ・ジョリー:セナ
ジェンマ・チャン:セルシ
リチャード・マッデン:イカリス
クメイル・ナンジアニ:キンゴ
リア・マクヒュー:スプライト
ブライアン・タイリー・ヘンリー:ファストス
ローレン・リドロフ:マッカリ
バリー・キオガン:ドルイグ
マ・ドンソク:ギルガメッシュ
キット・ハリントン:デイン・ウィットマン
サルマ・ハエック:エイジャック
ハーズ・スレイマン:ベン
イーサイ・ダニエル・クロス:ジャック
ハーリッシュ・パテル:カルーン
ハリー・スタイルズ:エロス/スターフォックス
パットン・オズワルト:ピップ
声の出演
デヴィッド・ケイ:アリシェム
ビル・スカルスガルド:クロ
マハーシャラ・アリ:ブレイド
![]()
<ストーリー>
はるか昔から地球に存在し、7000年もの長きにわたって人知れず人類を見守ってきた不死の異星種族“エターナルズ”を主人公に、地球に迫る新たな未曽有の脅威から人類を救うべく、離れ離れとなっていた仲間たちが再び結集し、壮絶な戦いに身を投じていくさまを描く。
地球滅亡まで、あと7日。
―感想―![]()
マ・ドンソク目当てで楽しみにしてた作品だけど、ローレン・リドロフさん出てる!
『ウォーキングデッド』にも出演しているろうあ者の人ね。
彼女、笑った時がめっちゃチャーミングなんよね、だから好き。
で、ドンソク兄貴だが、やっぱりそっち系のキャラクターになったか。
ちまちまと攻撃するタイプではないから、腕っぷしだけで敵を蹴散らすスタイルは合っている。
しかも、アンジー演じるセナのお守り役、大役やん。
中々良いポジション与えられているなとファンとしては嬉しくなったけど、殺したらあかんやろ。
もうこの時点で、俺の鑑賞意欲は薄れた。
スーパーマンの偽物みたいな奴、最低だな。
「すまなかった」
すまないで済んだら警察いらんのじゃ!
てか、殆どのキャラクター、好き勝手やってない?
なんかそんな印象しか持てなかったんだよなあ。
映像はとてつもなく綺麗。
だが、内容が絶望的につまらん。
流石に続編もこんな感じだと『アベンジャーズ』にはなれないなと強く思った。
所謂インディーズ系の映画で名を馳せたポッと出の監督に大作任せたらダメだわ。
アクションの合間にあるドラマ部分の作りが甘いし、引き込まれる要素も少ない。
言い方悪いが、話半分聞いていても内容を一定は理解出来ちゃう程度で、真剣に見聞きするまでもない見所さというものが皆無。
ドラマになったら退屈なので余所見し(吹き替えにしていたから聞いているだけで事足りる)、アクションになったら「おーすげえ」で十分な映画。
これで2時間半もあるのだから、ある意味苦行すっよ(笑)。
壮大なストーリー?
ちんけ過ぎだわ、この辺改善しないと続編も感じる事は一緒だろうな。
それともうちょっと魅力的な俳優さん出してくんない?
だから、ドンソク兄貴を早々に失った代償は大きい、無理矢理でもええから復活させろ!
あ、人類の愚かさを代弁する形で、死の街と化した広島が出てきます。
ウクライナがこういう風にならないことを心から願います。
評価:★★★![]()
22/03/09Blu-ray鑑賞(新作)
![にほんブログ村 映画ブログへ]()
バナーポチお願いします
にほんブログ村
販売開始日:2022-03-04
メーカー:ウォルト・ディズニー・ジャパン
関連作:
『アベンジャーズ/エンドゲーム(2019)』
オフィシャル・サイト
コメント
2021年
アメリカ
156分
SF/アクション/ヒーロー
劇場公開(2021/11/05)

監督:
クロエ・ジャオ
脚本:
クロエ・ジャオ
出演:
アンジェリーナ・ジョリー:セナ
ジェンマ・チャン:セルシ
リチャード・マッデン:イカリス
クメイル・ナンジアニ:キンゴ
リア・マクヒュー:スプライト
ブライアン・タイリー・ヘンリー:ファストス
ローレン・リドロフ:マッカリ
バリー・キオガン:ドルイグ
マ・ドンソク:ギルガメッシュ
キット・ハリントン:デイン・ウィットマン
サルマ・ハエック:エイジャック
ハーズ・スレイマン:ベン
イーサイ・ダニエル・クロス:ジャック
ハーリッシュ・パテル:カルーン
ハリー・スタイルズ:エロス/スターフォックス
パットン・オズワルト:ピップ
声の出演
デヴィッド・ケイ:アリシェム
ビル・スカルスガルド:クロ
マハーシャラ・アリ:ブレイド

<ストーリー>
はるか昔から地球に存在し、7000年もの長きにわたって人知れず人類を見守ってきた不死の異星種族“エターナルズ”を主人公に、地球に迫る新たな未曽有の脅威から人類を救うべく、離れ離れとなっていた仲間たちが再び結集し、壮絶な戦いに身を投じていくさまを描く。
地球滅亡まで、あと7日。


マ・ドンソク目当てで楽しみにしてた作品だけど、ローレン・リドロフさん出てる!
『ウォーキングデッド』にも出演しているろうあ者の人ね。
彼女、笑った時がめっちゃチャーミングなんよね、だから好き。
で、ドンソク兄貴だが、やっぱりそっち系のキャラクターになったか。
ちまちまと攻撃するタイプではないから、腕っぷしだけで敵を蹴散らすスタイルは合っている。
しかも、アンジー演じるセナのお守り役、大役やん。
中々良いポジション与えられているなとファンとしては嬉しくなったけど、殺したらあかんやろ。
もうこの時点で、俺の鑑賞意欲は薄れた。
スーパーマンの偽物みたいな奴、最低だな。
「すまなかった」
すまないで済んだら警察いらんのじゃ!
てか、殆どのキャラクター、好き勝手やってない?
なんかそんな印象しか持てなかったんだよなあ。
映像はとてつもなく綺麗。
だが、内容が絶望的につまらん。
流石に続編もこんな感じだと『アベンジャーズ』にはなれないなと強く思った。
所謂インディーズ系の映画で名を馳せたポッと出の監督に大作任せたらダメだわ。
アクションの合間にあるドラマ部分の作りが甘いし、引き込まれる要素も少ない。
言い方悪いが、話半分聞いていても内容を一定は理解出来ちゃう程度で、真剣に見聞きするまでもない見所さというものが皆無。
ドラマになったら退屈なので余所見し(吹き替えにしていたから聞いているだけで事足りる)、アクションになったら「おーすげえ」で十分な映画。
これで2時間半もあるのだから、ある意味苦行すっよ(笑)。
壮大なストーリー?
ちんけ過ぎだわ、この辺改善しないと続編も感じる事は一緒だろうな。
それともうちょっと魅力的な俳優さん出してくんない?
だから、ドンソク兄貴を早々に失った代償は大きい、無理矢理でもええから復活させろ!
あ、人類の愚かさを代弁する形で、死の街と化した広島が出てきます。
ウクライナがこういう風にならないことを心から願います。
評価:★★★

22/03/09Blu-ray鑑賞(新作)


にほんブログ村
販売開始日:2022-03-04
メーカー:ウォルト・ディズニー・ジャパン
関連作:
『アベンジャーズ/エンドゲーム(2019)』
オフィシャル・サイト
コメント