Quantcast
Channel: 銀幕大帝α
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2963

ザ・ウォール

$
0
0
THE WALL
2017年
アメリカ
90分
サスペンス/アクション/戦争
劇場公開(2017/09/01)



監督:
ダグ・リーマン
『オール・ユー・ニード・イズ・キル』
出演:
アーロン・テイラー=ジョンソン:アイザック
ジョン・シナ:マシューズ
声の出演:
ライト・ナクリ:ジューバ



<ストーリー>
イラクの荒廃した村で戦うアメリカ軍狙撃兵・アイザックとマシューズ。足を撃たれたアイザックは、通信機で救助を呼び掛けるが…。

壁の向こうは、
生存確率0%

―感想―
死体役含めてキャスト10人程と、軍服、必要最低限の銃器、後はちょっとしたセットを用意したら、はい出来上がり♪

かなりの低予算で製作された感じのシチュエーション戦争アクション。

全編の9割はアーロン・テイラー=ジョンソンの一人舞台。
これ、英語の聞き取りが出来る人や、吹き替えで観る人は、画面見ずに他の事やっていても何ら支障ないです。
だって、殆ど画に動きがないから。
今にも崩れ落ちそうな壁一枚を隔てて、米兵と敵兵の2人が通信機使って世間話しているだけだもの。
合間に、この状況からどう切り抜けようか、アーロン・テイラー=ジョンソンがちょっぴり移動する位で、ガサゴソ音がしたら画面に目を移せば問題なし。

なんか「未体験ゾーン」で上映されそうな特殊な展開の作品。
派手さは皆無で、最終的には砂嵐を味方につけてどっちのスナイパーが相手の位置を特定して銃弾撃ち込むか、という話になります。

結果、敵兵の腕前が凄すぎた、という翻弄されまくりの米兵の醜態にある意味驚愕させられるオチ。
普通、こういうのってアメリカ万歳で終わりそうなものなのにね。
ヘリで救出に来た味方兵諸共、いとも簡単に撃ち落としてしまうその敵兵の凄腕さ、これはもう誰も太刀打ちできないんじゃないかなあ。

この敵兵は無線機を使って米兵の通信に割り込み、味方の振りしてこの場所におびき寄せ、その度に撃ち殺しまくっていたという事なんだろうねぇ。
流石天才スナイパー、通称「死の天使」と恐れられた男。
実在した人物ていうんだから、米兵にとっては脅威的な存在だったのだろう。
オチだけ観れば、こりゃ完敗だ、て思うが、極端に見せ場が少なく地味な展開が続くので、主人公同様に忍耐力の必要が求められるかも。

評価:★★★
18/02/02DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2018-01-17
メーカー:ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント

オフィシャル・サイト(日本語)

コメント

トラックバック

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2963

Trending Articles