FROM A HOUSE ON WILLOW STREET
2016年
南アフリカ
87分
ホラー
劇場未公開
![]()
監督:
アラスター・オア
『ディープ・インフェルノ』
製作:
アラスター・オア
脚本:
アラスター・オア
出演:
シャーニ・ヴィンソン
カーリン・バーチェル
スティーヴン・ジョン・ウォード
ジーノ・ヴェンチュラ
グスタフ・ガーデナー
![]()
<ストーリー>
人生を取り戻そうと身代金誘拐を企てたヘーゼル。彼は仲間たちと大富豪のハドソン家に忍び込み、首尾よくひとり娘・キャサリンの誘拐に成功する。ところが、彼女はただの人間ではなく…。
―感想―![]()
家に侵入したら盲目の爺が居るのが『ドント・ブリーズ』で、家に侵入したら悪魔が居たのがこの『逆殺館』。
二番煎じでも良いんです、面白ければ。
誘拐犯を恐怖のどん底に陥れるのがこちらの女。
![]()
悪魔に憑かれているのが徐々に判明し出します。
今回の悪魔は少し特殊で、身内に亡くなった人が居る人間だけをターゲットにする。
誘拐犯の4人は全員、過去に大切な人を事故等で亡くしている経緯があり、その為、悪魔は頻繁にビビらせる意味でその亡くなった人の霊を登場させるんですねぇ。
![]()
容姿がキモ過ぎる。
血塗れの醜いデブ程、キモいものはない。
こいつがドスドスと迫ってきたらそりゃもう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルですわ。
少女の霊も現れます。
しかし振り返ってみると・・・。
![]()
顔が日野日出志画だよぉおお!!
勿論腰抜かして銃乱射ですよ、一応生前では溺愛した娘なのにね。
そんなこんなで恐怖によって精神を蝕んでいき、悪魔は誘拐犯達を次々と仲間にしていく。
時にはフォースを使用したり。
![]()
女性主人公がショットガン撃っても、悪魔の力で跳ね返す!
![]()
短銃を撃ち込めば、弾を止める!!
![]()
マトリックスかよっww
良いんです、パクリでも面白ければ。
只、不思議に思うのはこれだけの能力があるのに、首輪や手錠を掛けられると何も出来ないのよね。
喚き散らしているだけ。
弾を弾いたり、人を宙に浮かす力が備わっているのなら、手錠くらい簡単にフンッ!!て引き千切れそうなのに。
その辺の力の境目が良く分からんのぉ。
まあいいや、ラストはめっちゃあっさりと片付けちゃって、流石にそれは呆気なさすぎだろとは思ったけれども、ダークな雰囲気と、陰湿な描写がモロに私好みだったので、予告編を先に観た時に興味沸いて借りてみたけれど、期待を裏切らない楽しさを味わえました、合格。
この監督さん、やっとまともな作品撮ったね、その頑張りに拍手だ。
評価:★★★☆![]()
18/01/13DVD鑑賞(準新作)
![にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ]()
![にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ]()
バナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2017-11-02
メーカー:ニューセレクト
コメント
トラックバック
2016年
南アフリカ
87分
ホラー
劇場未公開

監督:
アラスター・オア
『ディープ・インフェルノ』
製作:
アラスター・オア
脚本:
アラスター・オア
出演:
シャーニ・ヴィンソン
カーリン・バーチェル
スティーヴン・ジョン・ウォード
ジーノ・ヴェンチュラ
グスタフ・ガーデナー

<ストーリー>
人生を取り戻そうと身代金誘拐を企てたヘーゼル。彼は仲間たちと大富豪のハドソン家に忍び込み、首尾よくひとり娘・キャサリンの誘拐に成功する。ところが、彼女はただの人間ではなく…。


家に侵入したら盲目の爺が居るのが『ドント・ブリーズ』で、家に侵入したら悪魔が居たのがこの『逆殺館』。
二番煎じでも良いんです、面白ければ。
誘拐犯を恐怖のどん底に陥れるのがこちらの女。

悪魔に憑かれているのが徐々に判明し出します。
今回の悪魔は少し特殊で、身内に亡くなった人が居る人間だけをターゲットにする。
誘拐犯の4人は全員、過去に大切な人を事故等で亡くしている経緯があり、その為、悪魔は頻繁にビビらせる意味でその亡くなった人の霊を登場させるんですねぇ。

容姿がキモ過ぎる。
血塗れの醜いデブ程、キモいものはない。
こいつがドスドスと迫ってきたらそりゃもう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルですわ。
少女の霊も現れます。
しかし振り返ってみると・・・。

顔が日野日出志画だよぉおお!!
勿論腰抜かして銃乱射ですよ、一応生前では溺愛した娘なのにね。
そんなこんなで恐怖によって精神を蝕んでいき、悪魔は誘拐犯達を次々と仲間にしていく。
時にはフォースを使用したり。

女性主人公がショットガン撃っても、悪魔の力で跳ね返す!

短銃を撃ち込めば、弾を止める!!

マトリックスかよっww
良いんです、パクリでも面白ければ。
只、不思議に思うのはこれだけの能力があるのに、首輪や手錠を掛けられると何も出来ないのよね。
喚き散らしているだけ。
弾を弾いたり、人を宙に浮かす力が備わっているのなら、手錠くらい簡単にフンッ!!て引き千切れそうなのに。
その辺の力の境目が良く分からんのぉ。
まあいいや、ラストはめっちゃあっさりと片付けちゃって、流石にそれは呆気なさすぎだろとは思ったけれども、ダークな雰囲気と、陰湿な描写がモロに私好みだったので、予告編を先に観た時に興味沸いて借りてみたけれど、期待を裏切らない楽しさを味わえました、合格。
この監督さん、やっとまともな作品撮ったね、その頑張りに拍手だ。
評価:★★★☆

18/01/13DVD鑑賞(準新作)



にほんブログ村
レンタル開始日:2017-11-02
メーカー:ニューセレクト
コメント
トラックバック