Quantcast
Channel: 銀幕大帝α
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2963

ダイバージェントFINAL

$
0
0
ALLEGIANT/THE DIVERGENT SERIES: ALLEGIANT
2016年
アメリカ
120分
SF/アクション/アドベンチャー
劇場公開(2017/08/19)





監督:
ロベルト・シュヴェンケ
『ダイバージェントNEO』
出演:
シェイリーン・ウッドリー:トリス
テオ・ジェームズ:フォー
ジェフ・ダニエルズ:デイビッド
マイルズ・テラー:ピーター
アンセル・エルゴート:ケイレブ
ゾーイ・クラヴィッツ:クリスティーナ
マギー・Q:トーリ
レイ・スティーヴンソン:マーカス
ビル・スカルスガルド:マシュー
ナディア・ヒルカー:ニータ
オクタヴィア・スペンサー:ジョアンナ
ナオミ・ワッツ:イブリン



<ストーリー>
“無欲・平和・高潔・勇敢・博学”の5つの派閥に分類されていた社会体制が崩壊。新たなシカゴの支配者・イブリンに反発するトリスら仲間たちは、フェンスを越え未知なる世界へと飛び出す。

人類の記憶を守れ。

近未来SFアクション超大作
ついに<衝撃と圧巻>の完結!

―感想―
あははは、自分の記憶力の無さにワロタ。
前2作の内容、さっぱり思い出せん。
けど逆に言ったら観た人に記憶を残させない映画を作る方も悪いんとちゃうか?

一応これまでの話を観てきたという流れがあるので、最終作となる3作目も鑑賞。
つまらんわ。
なんでこんなのが3作も続いたのか不思議になる。
トリスの顔が超おばさん化。
キュートじゃない主役を置く時点でもう語る事も嫌になってくる。

急に現れる推進局という組織。
この組織が敵なのか味方なのかてのが今回の見所になっているのは確か。
推進局のトップの説明に勝手に納得しているトリスは、大事な彼氏から「ここは怪しい、逃げ出そう」と忠告にも似た誘いを受けても断り、後になって平和を乱す組織だと分かった途端、私が間違っていたと彼氏の元へと直行。
正義面しているのが糞ムカつく。
異端者なら早々にこの組織の企みに気付けよ。
平和ボケしているのトリスだけだったぞ。
それでも主役かいな。

まあ小型ドローンを使っての戦闘は見栄えが良くて楽しかった位かな。
他はどうにも頭に入ってこない展開が垂れ流しにされていてちっともテンションすら上がらない。

以前から仲間の団結をかき回す存在だったピーター。

ほんまぶん殴りたくなる顔しているよなこいつ。
今回も裏切りまくって、マジなんやねんとイラつかせる事に関しては天下一品のキャラクター。
邪魔だろ、こういう奴こそさっさと殺しておけよな。
意味なく生かしている理由が分かりません。

前2作にはもっとあったような気もするのだが、最終作は極端に見せ場が少な過ぎてボケェと観るにもちょい苦痛。
全く可愛くない主人公、のべーとしたストーリー進行、高揚感も無いハッピーエンド。
面白さを見出せないシリーズだったよ。
タイトルは覚えるでしょうタイトルだけは。
だけど確実に内容は年が明けたらスコーンと忘れ去られてしまっていると断言しちゃう。
その程度よ、このシリーズの価値は。

評価:★★☆
17/11/11DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2017-11-10
メーカー:KADOKAWA

オフィシャル・サイト(日本語)

関連作:
『ダイバージェント(2014)』(第1作)
『ダイバージェントNEO(2015)』(第2作)
『ダイバージェントFINAL(2016)』(第3作)

コメント

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2963

Trending Articles