TUNNEL
2016年
韓国
127分
ドラマ/サスペンス
劇場公開(2017/05/13)
![]()
監督:
キム・ソンフン
『最後まで行く』
脚本:
キム・ソンフン
出演:
ハ・ジョンウ:イ・ジョンス
ペ・ドゥナ:セヒョン
オ・ダルス:キム・デギョン
![]()
<ストーリー>
自動車のディーラーとして働くジョンスは、妻と娘が待つ家へ車を走らせていた。しかし彼がトンネルに差し掛かった時、突如頭上から轟音が鳴り響き…。
全長1.9kmの暗窟。
手元にあるものは
残量78%の携帯電話
水のペットボトル2本
そして、娘への誕生日ケーキ。
-感想-![]()
突然崩落したトンネルの瓦礫の中に1ヶ月近く閉じ込められてしまった男と、彼を救う為に一人だけ躍起になる救助隊の隊長の姿を交互に映した作品なのだが、如何にも韓国らしい描写が出てくるものだから呆れるというよりも逆に失笑。
救助中の作業ミスで死亡した作業員の遺族が何故か主人公の妻に八つ当たり。
![]()
出たよ韓国人お得意の火病が。
関係ない人間にまで怒鳴り散らす所が韓国人。
初めは国を挙げて救助活動に取り組んでいたのに、日にちが経過すると「もう死んでいるからいいだろ」と勝手に結論。
![]()
最初だけ威勢が良いのが韓国。
時が経つとやる気を無くすのが韓国。
衰弱したままようやっと救出された主人公が親身になって活動を唯一続けてくれた隊長に耳打ちをし、隊長は集まった報道陣に対して彼が言った言葉を代わりに大声で発言。
![]()
これは隊長自身もそう思った言葉かもしれんね。
それを聞いた主人公は親指を上げる。
![]()
しかし、この映像をメディアが使用すると、別の意味として捏造。
![]()
隊長には感謝しても、政府なんかに感謝するはずねぇっての。
で、当の政府だが、死んでいるから救助活動中止だと命令していたくせに、生きて発見されたものだから手のひら返しクルクル~。
![]()
阿呆じゃないかと、鼻で笑うわww
生き抜いた主人公と、決して諦めなかった隊長の努力・頑張りには賞賛を送りたいが、思い切り手抜き工事している建築業者や、見世物報道をやるだけやって直に飽きるメディアや、人命の事よりも別の事を優先したがる政府関係者と、韓国という国柄、人柄の屑っぷりが垣間見れて、同じアジア人として本当情けない。
日本じゃ先ず考えられない様な事を次々と平気でやっちゃう韓国、流石っす!ww
しかし、韓国の監督はこういうのを(どや!これが大韓民国の本性ぞ!!)包み隠さず大っぴらに描いちゃうんだから、最早自虐の方向で走っている様にしか思えん。
自国を皮肉る、馬鹿に出来る、それを可笑しく見せる事も出来るてのもお国柄なのかしらね。
これが良い事なのか悪い事なのか。
まあ他国から見て面白い映画にするには良い考えとして内容に影響を与えてはいるから、結果オーライか。
評価:★★★![]()
17/09/07DVD鑑賞(新作)
![にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ]()
バナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2017-09-02
メーカー:アルバトロス
オフィシャル・サイト(日本語)
コメント
2016年
韓国
127分
ドラマ/サスペンス
劇場公開(2017/05/13)

監督:
キム・ソンフン
『最後まで行く』
脚本:
キム・ソンフン
出演:
ハ・ジョンウ:イ・ジョンス
ペ・ドゥナ:セヒョン
オ・ダルス:キム・デギョン

<ストーリー>
自動車のディーラーとして働くジョンスは、妻と娘が待つ家へ車を走らせていた。しかし彼がトンネルに差し掛かった時、突如頭上から轟音が鳴り響き…。
全長1.9kmの暗窟。
手元にあるものは
残量78%の携帯電話
水のペットボトル2本
そして、娘への誕生日ケーキ。


突然崩落したトンネルの瓦礫の中に1ヶ月近く閉じ込められてしまった男と、彼を救う為に一人だけ躍起になる救助隊の隊長の姿を交互に映した作品なのだが、如何にも韓国らしい描写が出てくるものだから呆れるというよりも逆に失笑。
救助中の作業ミスで死亡した作業員の遺族が何故か主人公の妻に八つ当たり。

出たよ韓国人お得意の火病が。
関係ない人間にまで怒鳴り散らす所が韓国人。
初めは国を挙げて救助活動に取り組んでいたのに、日にちが経過すると「もう死んでいるからいいだろ」と勝手に結論。

最初だけ威勢が良いのが韓国。
時が経つとやる気を無くすのが韓国。
衰弱したままようやっと救出された主人公が親身になって活動を唯一続けてくれた隊長に耳打ちをし、隊長は集まった報道陣に対して彼が言った言葉を代わりに大声で発言。

これは隊長自身もそう思った言葉かもしれんね。
それを聞いた主人公は親指を上げる。

しかし、この映像をメディアが使用すると、別の意味として捏造。

隊長には感謝しても、政府なんかに感謝するはずねぇっての。
で、当の政府だが、死んでいるから救助活動中止だと命令していたくせに、生きて発見されたものだから手のひら返しクルクル~。

阿呆じゃないかと、鼻で笑うわww
生き抜いた主人公と、決して諦めなかった隊長の努力・頑張りには賞賛を送りたいが、思い切り手抜き工事している建築業者や、見世物報道をやるだけやって直に飽きるメディアや、人命の事よりも別の事を優先したがる政府関係者と、韓国という国柄、人柄の屑っぷりが垣間見れて、同じアジア人として本当情けない。
日本じゃ先ず考えられない様な事を次々と平気でやっちゃう韓国、流石っす!ww
しかし、韓国の監督はこういうのを(どや!これが大韓民国の本性ぞ!!)包み隠さず大っぴらに描いちゃうんだから、最早自虐の方向で走っている様にしか思えん。
自国を皮肉る、馬鹿に出来る、それを可笑しく見せる事も出来るてのもお国柄なのかしらね。
これが良い事なのか悪い事なのか。
まあ他国から見て面白い映画にするには良い考えとして内容に影響を与えてはいるから、結果オーライか。
評価:★★★

17/09/07DVD鑑賞(新作)


にほんブログ村
レンタル開始日:2017-09-02
メーカー:アルバトロス
オフィシャル・サイト(日本語)
コメント