ワンコイン500円で購入したゲーム『Oxide Room 104』をクリア、全エンディングを観てトロコンしました。
古びたモーテルを舞台に、怪物が蔓延る部屋を探索しながら、脱出経路を見つけ出していくホラーゲームです。
死ぬ度(ゲームオーバー)に難易度は上がり(普通は下がるのにねw)、各部屋を回りながらパズル的要素を解き、最終的には外の世界へ脱出出来ればクリア。
ストーリー自体は結構癖があり、全部を理解するには頭が良くないと無理かもしれません。
只、ゲーム性は優れており、死んで難易度が上がるとはいえ、自分的には丁度いい難易度でした。
モンスターは銃で倒せます。
結構弾は落ちているので、弾切れを起こすというのは余程パニックになって無駄撃ちしない限りは大丈夫でしょう。
全ての部屋を回る事に関してのトロフィーがあるので、先ずは全部の部屋を開けて、謎解きをしながら脱出を目指してみるのが第一目標。
そして、色んなパターンのエンディングを観るのが第2目標。
最後は銃を使わずに、最短ルートでクリアするのが最終目標。
この最短ルートを使えば、時間的には20分位でクリアは可能です。
こちらにその時の私のプレイ動画を貼っておきます。
ホラー要素はそれなりに高め、割とグロイ描写もあったりで、私的には結構楽しく遊べました。
ワンコインだけど、それ以上の価値はあるゲームかなと思います。
探索と謎解きが好きなホラーゲーム好きな人は是非プレイしてみて下さい。
こちらが私の実況プレイ再生リストとなります↓
https://www.youtube.com/watch?v=uHMy-9oscMg&list=PLihGoNwUX1jrT5j-hUEiha1QYaS4sWlz3
敢えてゲームオーバーとなる事で観れるエンディングもありますので、死ぬ勇気も持って下さい(笑)。
トロコン達成の画像を貼っておきます。
評価:★★★☆