POUPELLE OF CHIMNEY TOWN
2020年
日本
100分
ファンタジー/ファミリー/アドベンチャー
劇場公開(2020/12/25)
![]()
監督:
廣田裕介
アニメーション制作:
STUDIO4℃
製作総指揮:
西野亮廣
原作:
西野亮廣
にしのあきひろ「えんとつ町のプペル」
脚本:
西野亮廣
OP主題歌:
HYDE「HALLOWEEN PARTY-プペルVer.-」
ED主題歌:
ロザリーナ「えんとつ町のプペル」
声の出演:
プペル:窪田正孝
ルビッチ :芦田愛菜
ブルーノ :立川志の輔
ローラ:小池栄子
スコップ :藤森慎吾
レター15世:野間口徹
アントニオ:伊藤沙莉
トシアキ:宮根誠司
デニス:大平祥生
スーさん:飯尾和樹
アイパッチ:山内圭哉
ダン:國村隼
![]()
<ストーリー>
厚い煙に覆われたえんとつ町に暮らす少年・ルビッチとゴミから生まれたゴミ人間・プペル。煙の向こうにある星を見つけようと冒険に出たふたりは、えんとつ町に隠された秘密を知る。
信じるぬけ。
―感想―![]()
何故「えんとつ町」なのか、てのがミソやね。
けどあれだけずっと大量の煙を焚いていたら健康に凄く害悪なんじゃないのかと思うのだが、人の心配はよそにお母さん以外は皆元気そうだった(笑)。
ジャイアンみたいなやつがおる。
とことん悪態ついておいて、結局は救いの手を差し伸べる。
劇場版ドラえもんの漢ジャイアンの生き写しかよっ。
芦田愛菜だよぉ~。
がめっちゃ声優上手い。
いや、彼女だけじゃなく他のタレントも上手いのよ。
言葉を捲し立てるように喋り続けるスコップを藤森慎吾だなんて適任でしょ。
プペルの窪田正孝も、何処か頼りない姿を声で的確に表現していた。
そのゴミ人間プペルの正体が何であるのか、それが分かるクライマックスに感動を覚える人も多いのだろう。
原作者があれだけに世間では叩く人とそうでない人とで半々に分かれている形だし、俺も実は叩くつもりで鑑賞したのだが、意に反して普通に楽しめた。
ま、原作者の彼のファンでもなんでもないので、1本の劇場用アニメとして観たら言うほど悪くはないと思う。
只、3回くらいあったかな。
無駄に(尺伸ばしの為か)挿入歌を入れているのが好きじゃない。
入れる意図が分からないし、入れたからと言って話に膨らみが出ている訳でもなく逆に話の流れを止めてしまっているから、無理に入れる必要はなかったんじゃないかなあ。
評価:★★★☆![]()
22/03/18Blu-ray鑑賞(準新作)
![にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ]()
バナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2021-11-03
メーカー:よしもとミュージック
オフィシャル・サイト
コメント
2020年
日本
100分
ファンタジー/ファミリー/アドベンチャー
劇場公開(2020/12/25)

監督:
廣田裕介
アニメーション制作:
STUDIO4℃
製作総指揮:
西野亮廣
原作:
西野亮廣
にしのあきひろ「えんとつ町のプペル」
脚本:
西野亮廣
OP主題歌:
HYDE「HALLOWEEN PARTY-プペルVer.-」
ED主題歌:
ロザリーナ「えんとつ町のプペル」
声の出演:
プペル:窪田正孝
ルビッチ :芦田愛菜
ブルーノ :立川志の輔
ローラ:小池栄子
スコップ :藤森慎吾
レター15世:野間口徹
アントニオ:伊藤沙莉
トシアキ:宮根誠司
デニス:大平祥生
スーさん:飯尾和樹
アイパッチ:山内圭哉
ダン:國村隼

<ストーリー>
厚い煙に覆われたえんとつ町に暮らす少年・ルビッチとゴミから生まれたゴミ人間・プペル。煙の向こうにある星を見つけようと冒険に出たふたりは、えんとつ町に隠された秘密を知る。
信じるぬけ。


何故「えんとつ町」なのか、てのがミソやね。
けどあれだけずっと大量の煙を焚いていたら健康に凄く害悪なんじゃないのかと思うのだが、人の心配はよそにお母さん以外は皆元気そうだった(笑)。
ジャイアンみたいなやつがおる。
とことん悪態ついておいて、結局は救いの手を差し伸べる。
劇場版ドラえもんの漢ジャイアンの生き写しかよっ。
芦田愛菜だよぉ~。
がめっちゃ声優上手い。
いや、彼女だけじゃなく他のタレントも上手いのよ。
言葉を捲し立てるように喋り続けるスコップを藤森慎吾だなんて適任でしょ。
プペルの窪田正孝も、何処か頼りない姿を声で的確に表現していた。
そのゴミ人間プペルの正体が何であるのか、それが分かるクライマックスに感動を覚える人も多いのだろう。
原作者があれだけに世間では叩く人とそうでない人とで半々に分かれている形だし、俺も実は叩くつもりで鑑賞したのだが、意に反して普通に楽しめた。
ま、原作者の彼のファンでもなんでもないので、1本の劇場用アニメとして観たら言うほど悪くはないと思う。
只、3回くらいあったかな。
無駄に(尺伸ばしの為か)挿入歌を入れているのが好きじゃない。
入れる意図が分からないし、入れたからと言って話に膨らみが出ている訳でもなく逆に話の流れを止めてしまっているから、無理に入れる必要はなかったんじゃないかなあ。
評価:★★★☆

22/03/18Blu-ray鑑賞(準新作)


にほんブログ村
レンタル開始日:2021-11-03
メーカー:よしもとミュージック
オフィシャル・サイト
コメント