2021年
日本
48分・48分・49分・48分・49分
サスペンス
TV
![]()
監督:
たかたまさひろ
音響監督:
たかたまさひろ
声の出演:
本城遊理 :白石晴香
二瀬真由子:青木志貴
新崎九遠:関根明良
本城理火 :榎木淳弥
スナイパー仮面:梅原裕一郎
相川守:福山潤
日下部弥生:日笠陽子
沖原真司 :緒方恵美
青原和真 :遊佐浩二
アイン:安済知佳
ディーラー仮面:伊藤静
![]()
![]()
【Vol.1】
<ストーリー>
女子高生・本城遊理がふと気付くと、そこは見知らぬビルの屋上。彼女が迷い込んだその世界では、何も知らず逃げ惑う人々を謎の“仮面”が容赦なく殺戮し…。第1話と第2話を収録。
―感想―![]()
ゲオ先行で現在レンタル中のグロ死サスペンスアニメ。
なんとなく絵面だけで借りてみたのだが、結構俺好みのキャラクターと内容だった。
制服姿の女子高生と聞いたら迷うことなくパンチラに期待しちゃうものだが、その期待を裏切らない程度のサービスシーンがちゃんとあります!
![]()
美少女ものにお色気ショット、これ重要よ。
取り合えず試しとして1巻だけ観てみたが、
何故キラーが蔓延る世界へいきなり突き落とされたのか
スナイパー仮面の正体は誰なのか
脱出方法は一人だけ乗れるヘリのみだがそれに乗り込む事が出来るのは誰なのか
それとも他の生き抜く術が出てくるのか
この辺の気になる部分が徐々に巻を追うごとに解明されていくんだろうなあ。
面白くなかったらもう2巻はいいかなと思っていたが、自分的には先の展開に興味が沸いたのでおいおい借りていこうと思います。
まあ、確かにグロ死ではあるが、そこまでスプラッターな感じではないです(現時点ではね)。
【Vol.2】
![]()
![]()
―感想―![]()
主人公と同じ境遇に立たされている実の兄が登場しました。
仮面キラーとしてはピッチャーキラーやシェフキラー等。
1巻よりかはグロ度はUP。
主に切り取られた首がゴロン、これが多かった。
主人公と友達になった二瀬さんがマインドコントロールされる仮面を自ら付けてしまった所で終わります。
![]()
キラーと化した二瀬さんが元の彼女に戻るのか、そこが3巻目の見所、楽しみでしょうか。
縦に並んで前に進む所で、やたらと後方の人物は(前の人物の)パンチラを気にします(笑)。
後は、キラーに殺害命令をしない逃げる側の女の子、この子が謎に包まれていて気になる部分ではある。
【Vol.3】
![]()
![]()
―感想―![]()
二瀬さんが付けた仮面は不良品だったらしいのだが、しかし徐々に脳が操られていき・・・。
本城さんを殺してしまう位なら自殺を選ぶと言い出す彼女に本城さんがダメ!と制止する場面は泣ける。
どうやら神に近付いた者だけは仮面からは襲われず、逆に仮面を手懐ける事が出来るみたい。
その神に近付いた者となっているのが、スナイパー仮面と一緒に行動している女性。
![]()
レールガンを撃てるという、とんでもない力を持つ。
因みにスナイパー仮面に惚れている(笑)。
他にも色々と謎だった部分が少し明るみになり、スナイパー仮面と本城さんの兄が以前は友人だった(かもしれない)てのと、本城さん自身は本人が気付いていないだけで傍から見たら凄い能力を持っているようです。
本城さんが仮面に襲われ変な液が入った注射器を打たれそうになった所で終了。
元に戻った二瀬さん、絶賛大ピンチ中の本城さんの助けに間に合うか!?
【Vol.4】
![]()
![]()
―感想―![]()
本城さん、パンチラだけに留まらず、遂にすっぽんぽんになりましたー(≧▽≦)
画像はこちら。
なんかキューティーハニーとかセーラームーンの変身シーンみたいやったけど、お子ちゃまには見せられないセクシーシーンだったな。
この巻ではグロ度は減って、エロ度が増した感じ。
んで、仮面にも色んなタイプがあり、クチナシの仮面を被ると何と!神に近づける存在となるんです!
それを探していた本城さんが襲われそうになっていた所(前巻のラスト)で見つけ装着。
![]()
能力が数段にパワーアップしちゃいました。
同じく神に近付いた者である新崎九遠が仲間に加わり戦力もマシマシ。
神になれた者が、この世界を支配出来るとの事だが、主要キャラは皆、それを目指すのでしょうか。
あそうだ、スナイパー仮面は自分で仮面を付けたのではなく、無理矢理付けられたんだそうで、本城兄との因縁も今後の見所となるのかな?
【Vol.5】
![]()
![]()
―感想―![]()
本城さんが神に近付いた者となったのもあって、自分から進んで戦いに向かう位の戦闘能力を身に着けたから頼もしい存在になったよね。
スナイパー仮面も本城さんと接触した事で完全に仲間となったけど、スナイパー仮面の精神が壊れてしまうのも時間の問題となっている。
で、スナイパー仮面は本城さんの兄と知り合いてのだけは思い出したので、妹に素顔を見せたら何か分かるんじゃないのかと仮面を外すんです。
![]()
その顔を見た瞬間、本城さんの口から真っ先に出た言葉は
「い・・・イケメン!」
めっちゃ気になるやん。
この時点ではまだ視聴者に対してのお披露目はまだ。
焦らすなあ(笑)。
兄はまだ人質となったまま。
全員が一堂に会した時に、この戦いが終わるんだろうか、次巻が最終巻となるので、どういうエンディングを迎えるのか楽しみだ。
評価:★★★☆![]()
22/02/14・18・22・23・03/12DVD鑑賞(新作・準新作)
![にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ]()
バナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2022-01-19
メーカー:エイベックス・ピクチャーズ
Twitter
オフィシャル・サイト
コメント
日本
48分・48分・49分・48分・49分
サスペンス
TV

監督:
たかたまさひろ
音響監督:
たかたまさひろ
声の出演:
本城遊理 :白石晴香
二瀬真由子:青木志貴
新崎九遠:関根明良
本城理火 :榎木淳弥
スナイパー仮面:梅原裕一郎
相川守:福山潤
日下部弥生:日笠陽子
沖原真司 :緒方恵美
青原和真 :遊佐浩二
アイン:安済知佳
ディーラー仮面:伊藤静


【Vol.1】
<ストーリー>
女子高生・本城遊理がふと気付くと、そこは見知らぬビルの屋上。彼女が迷い込んだその世界では、何も知らず逃げ惑う人々を謎の“仮面”が容赦なく殺戮し…。第1話と第2話を収録。


ゲオ先行で現在レンタル中のグロ死サスペンスアニメ。
なんとなく絵面だけで借りてみたのだが、結構俺好みのキャラクターと内容だった。
制服姿の女子高生と聞いたら迷うことなくパンチラに期待しちゃうものだが、その期待を裏切らない程度のサービスシーンがちゃんとあります!

美少女ものにお色気ショット、これ重要よ。
取り合えず試しとして1巻だけ観てみたが、
何故キラーが蔓延る世界へいきなり突き落とされたのか
スナイパー仮面の正体は誰なのか
脱出方法は一人だけ乗れるヘリのみだがそれに乗り込む事が出来るのは誰なのか
それとも他の生き抜く術が出てくるのか
この辺の気になる部分が徐々に巻を追うごとに解明されていくんだろうなあ。
面白くなかったらもう2巻はいいかなと思っていたが、自分的には先の展開に興味が沸いたのでおいおい借りていこうと思います。
まあ、確かにグロ死ではあるが、そこまでスプラッターな感じではないです(現時点ではね)。
【Vol.2】




主人公と同じ境遇に立たされている実の兄が登場しました。
仮面キラーとしてはピッチャーキラーやシェフキラー等。
1巻よりかはグロ度はUP。
主に切り取られた首がゴロン、これが多かった。
主人公と友達になった二瀬さんがマインドコントロールされる仮面を自ら付けてしまった所で終わります。

キラーと化した二瀬さんが元の彼女に戻るのか、そこが3巻目の見所、楽しみでしょうか。
縦に並んで前に進む所で、やたらと後方の人物は(前の人物の)パンチラを気にします(笑)。
後は、キラーに殺害命令をしない逃げる側の女の子、この子が謎に包まれていて気になる部分ではある。
【Vol.3】




二瀬さんが付けた仮面は不良品だったらしいのだが、しかし徐々に脳が操られていき・・・。
本城さんを殺してしまう位なら自殺を選ぶと言い出す彼女に本城さんがダメ!と制止する場面は泣ける。
どうやら神に近付いた者だけは仮面からは襲われず、逆に仮面を手懐ける事が出来るみたい。
その神に近付いた者となっているのが、スナイパー仮面と一緒に行動している女性。

レールガンを撃てるという、とんでもない力を持つ。
因みにスナイパー仮面に惚れている(笑)。
他にも色々と謎だった部分が少し明るみになり、スナイパー仮面と本城さんの兄が以前は友人だった(かもしれない)てのと、本城さん自身は本人が気付いていないだけで傍から見たら凄い能力を持っているようです。
本城さんが仮面に襲われ変な液が入った注射器を打たれそうになった所で終了。
元に戻った二瀬さん、絶賛大ピンチ中の本城さんの助けに間に合うか!?
【Vol.4】




本城さん、パンチラだけに留まらず、遂にすっぽんぽんになりましたー(≧▽≦)
画像はこちら。
なんかキューティーハニーとかセーラームーンの変身シーンみたいやったけど、お子ちゃまには見せられないセクシーシーンだったな。
この巻ではグロ度は減って、エロ度が増した感じ。
んで、仮面にも色んなタイプがあり、クチナシの仮面を被ると何と!神に近づける存在となるんです!
それを探していた本城さんが襲われそうになっていた所(前巻のラスト)で見つけ装着。

能力が数段にパワーアップしちゃいました。
同じく神に近付いた者である新崎九遠が仲間に加わり戦力もマシマシ。
神になれた者が、この世界を支配出来るとの事だが、主要キャラは皆、それを目指すのでしょうか。
あそうだ、スナイパー仮面は自分で仮面を付けたのではなく、無理矢理付けられたんだそうで、本城兄との因縁も今後の見所となるのかな?
【Vol.5】




本城さんが神に近付いた者となったのもあって、自分から進んで戦いに向かう位の戦闘能力を身に着けたから頼もしい存在になったよね。
スナイパー仮面も本城さんと接触した事で完全に仲間となったけど、スナイパー仮面の精神が壊れてしまうのも時間の問題となっている。
で、スナイパー仮面は本城さんの兄と知り合いてのだけは思い出したので、妹に素顔を見せたら何か分かるんじゃないのかと仮面を外すんです。

その顔を見た瞬間、本城さんの口から真っ先に出た言葉は
「い・・・イケメン!」
めっちゃ気になるやん。
この時点ではまだ視聴者に対してのお披露目はまだ。
焦らすなあ(笑)。
兄はまだ人質となったまま。
全員が一堂に会した時に、この戦いが終わるんだろうか、次巻が最終巻となるので、どういうエンディングを迎えるのか楽しみだ。
評価:★★★☆

22/02/14・18・22・23・03/12DVD鑑賞(新作・準新作)


にほんブログ村
レンタル開始日:2022-01-19
メーカー:エイベックス・ピクチャーズ
オフィシャル・サイト
コメント