Quantcast
Channel: 銀幕大帝α
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2963

キャンディマン(2021)

$
0
0
CANDYMAN
2021年
アメリカ
91分
ホラー
PG12
劇場公開(2021/10/15)




監督:
ニア・ダコスタ
キャラクター創造:
クライヴ・バーカー
脚本:
ニア・ダコスタ
出演:
ヤーヤ・アブドゥル=マティーン二世:アンソニー
テヨナ・パリス:ブリアンナ
ネイサン・スチュアート=ジャレット:トロイ
コールマン・ドミンゴ:ウィリアム



<ストーリー>
鏡に向かって5回名前を唱えると現れるという「キャンディマン」の謎を調べていたアンソニーは、ある老人から都市伝説の裏に隠された悲惨な物語を聞かされる。

その名を
5回唱えると
死ぬ。

―感想―
92年に製作された『キャンディマン』がカルト的な位置に置かれているホラーで、そんなに怖くなかったんだけど、2021年版もそれに輪をかけて全然怖くなかった。
本作も人種差別問題をテーマ性に掲げているが、前面に押し出し過ぎなんだよなあ。
興味本位で鏡に向かい「キャンディマン」と5回唱えると、速攻で奴は現れて唱えた人間を殺しまくるのだけど、画廊で女性が首を切られる描写位で他は画面外か暗くて見えないとか、そんなのばっかり。
自分からすれば惨殺される姿を拝みたい訳で、ホラー映画としての醍醐味をほぼほぼ薄めてまでキャンディマンの生い立ちとかに話を振り切った作りにはガッカリ。
終盤になると唐突に「え?」てなる様な展開になっちゃうし(警官隊が到着して問答無用で銃殺しちゃうのは理解し難い)。

只、良い部分もあり、無数の蜂を身に纏いつけたキャンディマンのビジュアルは不気味で印象としては凄く残る。
ラスボスとしてキャンディマンの祖であるトニー・トッドをサプライズ登場させたのは嬉しかった。
街並みを逆さま?にしたような凝ったオープニングロールも中々。

因みにこれ、リメイクではなく完全な1作目の精神的続編、だそうです。

キャンディマン♪キャンデ~マン♪
楽しそうな歌だなおい。
当のキャンディマンは冷徹な殺人鬼なんだぞ、何でそんなポップな曲なんだよ(笑)。

評価:★★☆
22/03/05DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2022-03-02
メーカー:NBC ユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社

関連作:
『キャンディマン(1992)』(オリジナル)

オフィシャル・サイト

コメント

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2963

Trending Articles