Quantcast
Channel: 銀幕大帝α
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2963

ブレア・ウィッチ

$
0
0
BLAIR WITCH
2016年
アメリカ
90分
ホラー/サスペンス
劇場公開(2016/12/01)



監督:
アダム・ウィンガード
『ザ・ゲスト』
音楽:
アダム・ウィンガード
出演:
ジェームズ・アレン・マキューン
キャリー・ヘルナンデス
ブランドン・スコット
ヴァロリー・カリー
コービン・リード
ウェス・ロビンソン



<ストーリー>
かつてヘザーは“ブレアの魔女”をテーマにしたドキュメンタリー映画製作のため、ブラックヒルズの森を訪れたまま消息を絶った。それから20年後、弟のジェームズはネットで姉らしき人物の映像を見つけ…。

-感想-
音で驚かせてくる系。
心臓の弱い人は要注意。

裸足で川を渡っていて足の裏を怪我した黒人女性。
予想通り容態が悪化し始め「気分が悪い」とテントの中で寝込んでしまうが、そのテントが魔女の力で吹っ飛んだ瞬間!

全速力で森の中を逃げ回っているんですけど。

あれだけ足元おぼつかずふらふらしてたはずなのに。
これが危機面に遭遇した際に起きる火事場の糞力てやつか。
それだけじゃなく、木の枝に引っ掛かっているドローンを見付けると、その木を上っているし。
足の怪我、何処いったんだよて話。
怪我口から膿か何かを取り出すシーンは超キモかったわ。

嵐が始まり、そこに現れた目的の廃墟。
このセットが中々リアルな雰囲気と構造で好い。
ちょっとゲームの「サイレントヒル」に出てくる崩れかけた建物を思い出してしまった。
その廃屋内を右往左往に逃げ回っている最中に突然後方から出現するあれ。
映画館で観ているとチラッとしか映らないから「なんやなんや」という興味から生まれる恐怖が味わえるかもしれんね。
けどね、レンタルだと一時停止という優れた機能があるんだよ。

ほい。
これが魔女の正体っぽい。
手長脚長の長身活かしてドシンドシン。
そりゃこんなんが背後から迫ってきたら小便チビルがな。
下手なお化け屋敷よりも怖いでんがな。
魔女の目を見ると石にされるぞ(嘘。けど襲われるのは確か。振り返るなと助言されても振り返っちゃうのが人間の心理)。

さあて、ここでの闇雲に逃げている場面内にポイント有り!なのです。

上画像はジェームズがユーチューブ動画で偶然見つけた「ヘザーかもしれない」な瞬間。
森の中で発見されたテープを投稿したもの。
これを見て、ジェームズは姉を探しに仲間を引き連れて森へと入る事となる。

で、今度はこちら。

一見同じ画像に見えるでしょう。
同じ画なんです。
これはジェームズの彼女リサのアクションカメラに映った瞬間的な1枚。

と言う事は、もうお分かりかな?
ジェームズが見た投稿動画に一瞬映っていた「人」は「ヘザー」じゃなく「リサ」の姿。

ジェームス達に付いて来た動画投稿者のレーンが狂った様に叫んでたじゃない。
「こいつらは偽りだ!!」と。
どうやら魔女の森で迷うと時の感覚が人によっては滅茶苦茶になるらしい。

・・・複雑になってきた頭痛い笑。

後はもう自分達で考えて結論出してください。

要はジェームズ達の存在は映画の開始からして虚像の一つに過ぎない的な事を監督は終盤の一連で分からせて観客に驚きを与えたかったんだろうなあ、てのが私の解釈。
同じ画が映るというその一瞬を見逃すか見逃さないかで作品の価値は変わってくるかと。
魔女どうこうヘザーどうこうよりも、一瞬の画が大事となる作品。

評価:★★★
17/05/04DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2017-05-02
メーカー:ハピネット

オフィシャル・サイト(日本語)

関連作:
『ブレア・ウィッチ・プロジェクト(1999)』※個人的評価:★★★★

コメント

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2963

Trending Articles