MISERY
1990年
アメリカ
108分
サスペンス
劇場公開(1991/02/16)
![]()
監督:
ロブ・ライナー
製作:
ロブ・ライナー
原作:
スティーヴン・キング
出演:
ジェームズ・カーン
キャシー・ベイツ
ローレン・バコール
リチャード・ファーンズワース
フランシス・スターンハーゲン
![]()
<ストーリー>
山中で事故に遭ったベストセラー作家・シェルダンは元看護婦で彼の大ファンだという女性に助けられるが、彼の執筆中の小説の結末を知った女性は異常者に豹変し…。
あなたが殺したミザリーを 私が生きかえらせてあげる。
―感想―![]()
「私、貴方の一番のファンなんですよ♪んふふふ・・・」
怖いですねえ、面白いですねえ。
イカレ女が留守している間に車椅子で家の中を調べ周り、帰って来たのを察知すると急いで部屋に戻る。
ここの流れは極度の緊張感を生み出していて、今観てもハラハラしてしまう。
初見だった時にトラウマとなったのは、アニーが作家の足をハンマーで折るシーン。
これ、ぶった切るのかと勘違いしちゃって、指の間から観た記憶がありますわ(^^;)
保安官のお爺ちゃんが訪問するシーンもドキドキしますよねえ。
「見付けた!」と思った瞬間にズドン!ですもの、あそこも初見時は衝撃的だった。
完璧に監禁している様で実は落とし穴がちょいちょい出てくるのが良いのよ。
それがあるから作家が仕掛ける「反撃」に楽しみが出てくる。
大体が失敗するのだけど、このコッソリと行う「反撃」があるのとないのとでは全然盛り上がり方が違ってくる。
こんなにも不安にさせてくれるのだから、そりゃもうやっと念願の「反撃」が「達成」出来た時のクライマックスは安堵の気持ちで一杯になります。
あんな恐ろしい体験をしちゃったら俺なら何もする気が起きなくなるけどなあ。
そこは、ちゃんと新刊を完成させちゃう辺りは、作家としての意地か、売れっ子としての執念か。
本作でアカデミー主演女優賞を受賞したキャシー・ベイツ。
常に情緒不安定な行動を見せる、異常者ならではの何をしでかすか分からない気味悪さが絶品。
血まみれになっても飛びついて襲い掛かってくる姿は「あっちいけ!!」処じゃないよね、小便漏らすレベル(笑)。
評価:★★★★★![]()
20/06/02Blu-ray鑑賞
![にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ]()
バナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2003-02-07(DVD盤)
メーカー:20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン
1990年
アメリカ
108分
サスペンス
劇場公開(1991/02/16)

監督:
ロブ・ライナー
製作:
ロブ・ライナー
原作:
スティーヴン・キング
出演:
ジェームズ・カーン
キャシー・ベイツ
ローレン・バコール
リチャード・ファーンズワース
フランシス・スターンハーゲン

<ストーリー>
山中で事故に遭ったベストセラー作家・シェルダンは元看護婦で彼の大ファンだという女性に助けられるが、彼の執筆中の小説の結末を知った女性は異常者に豹変し…。
あなたが殺したミザリーを 私が生きかえらせてあげる。


「私、貴方の一番のファンなんですよ♪んふふふ・・・」
怖いですねえ、面白いですねえ。
イカレ女が留守している間に車椅子で家の中を調べ周り、帰って来たのを察知すると急いで部屋に戻る。
ここの流れは極度の緊張感を生み出していて、今観てもハラハラしてしまう。
初見だった時にトラウマとなったのは、アニーが作家の足をハンマーで折るシーン。
これ、ぶった切るのかと勘違いしちゃって、指の間から観た記憶がありますわ(^^;)
保安官のお爺ちゃんが訪問するシーンもドキドキしますよねえ。
「見付けた!」と思った瞬間にズドン!ですもの、あそこも初見時は衝撃的だった。
完璧に監禁している様で実は落とし穴がちょいちょい出てくるのが良いのよ。
それがあるから作家が仕掛ける「反撃」に楽しみが出てくる。
大体が失敗するのだけど、このコッソリと行う「反撃」があるのとないのとでは全然盛り上がり方が違ってくる。
こんなにも不安にさせてくれるのだから、そりゃもうやっと念願の「反撃」が「達成」出来た時のクライマックスは安堵の気持ちで一杯になります。
あんな恐ろしい体験をしちゃったら俺なら何もする気が起きなくなるけどなあ。
そこは、ちゃんと新刊を完成させちゃう辺りは、作家としての意地か、売れっ子としての執念か。
本作でアカデミー主演女優賞を受賞したキャシー・ベイツ。
常に情緒不安定な行動を見せる、異常者ならではの何をしでかすか分からない気味悪さが絶品。
血まみれになっても飛びついて襲い掛かってくる姿は「あっちいけ!!」処じゃないよね、小便漏らすレベル(笑)。
評価:★★★★★

20/06/02Blu-ray鑑賞


にほんブログ村
レンタル開始日:2003-02-07(DVD盤)
メーカー:20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン