米国ではパッケージ版が既に発売されているようですが、日本ではPSストアでのダウンロード専用となるホラーゲーム『Remothered: Tormented Fathers』を購入、プレイ、クリアしました。
話の根本的な部分は良く分らなかったのですが、取り合えず、襲い掛かって来る人物から逃げ、ソファーの下に隠れたりしながら、万が一捕まったら1度だけ反撃の機会が与えられるゲームです。
如何に屋敷内を徘徊する人物(ケツ丸出し爺さん等)に見付からない様に移動し、謎を解けるかがプレイヤーの腕に掛かってきます。
操作自体はそうは難しくなく直ぐに覚えられます。
プレイヤーに求められるのは、どれだけスムーズに動けるか、ですかねえ。
とは言え、声や足音で近付いて来るのが分かるので、その瞬間は心臓バクバクもの。
見付かった時はコントローラーが震えますから一気に恐怖感が倍増。
ひたすら走って、ある程度距離が取れたら隠れてやり過ごす、この作業が兎に角怖い。
謎解きも簡単ですから、途中で詰まるてのは殆ど無かったですね。
ただ、話が本当に分からなかった(^^;)
良く分らない話だなと思いながらも、緊張感溢れる屋敷探索は楽しかったです。
こちらがトロフィー獲得率です。
![]()
最近のゲームの中ではトロフィーの種類は少ない(10個ぐらいだったはず)
普通に進めていたら獲得出来るものばかりなので、人によってはトロコンは可能。
私が唯一獲っていないトロフィー。
![]()
これ、何のトロフィーなんだろう。
一度もゲームオーバーにならずにクリア出来たら獲れるトロフィーなのでしょうか?
これの攻略サイトが見当たらなかったので、詳細は不明です。
ゲームスタイルは昔人気があった『クロックタワー』と似ています。
あのゲームが好きな方は、これも楽しく遊べるんじゃないかなとは思います。
驚かされる演出も多く、ホラーの雰囲気は想像以上に味わえたので、興味のある方は是非、プレイしてみてください。
私の実況プレイ動画です(終盤~エンディング(ネタバレ注意)。前半は別記事「銀幕大帝動画ちゃんねる更新情報」でご確認下さい)。
プレイリストのURLも貼っておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=9wgCuUqEgpU&list=PLihGoNwUX1joVfJnwluKVuFbN4q_Ko6HN
個人的評価:★★★★
話の根本的な部分は良く分らなかったのですが、取り合えず、襲い掛かって来る人物から逃げ、ソファーの下に隠れたりしながら、万が一捕まったら1度だけ反撃の機会が与えられるゲームです。
如何に屋敷内を徘徊する人物(ケツ丸出し爺さん等)に見付からない様に移動し、謎を解けるかがプレイヤーの腕に掛かってきます。
操作自体はそうは難しくなく直ぐに覚えられます。
プレイヤーに求められるのは、どれだけスムーズに動けるか、ですかねえ。
とは言え、声や足音で近付いて来るのが分かるので、その瞬間は心臓バクバクもの。
見付かった時はコントローラーが震えますから一気に恐怖感が倍増。
ひたすら走って、ある程度距離が取れたら隠れてやり過ごす、この作業が兎に角怖い。
謎解きも簡単ですから、途中で詰まるてのは殆ど無かったですね。
ただ、話が本当に分からなかった(^^;)
良く分らない話だなと思いながらも、緊張感溢れる屋敷探索は楽しかったです。
こちらがトロフィー獲得率です。

最近のゲームの中ではトロフィーの種類は少ない(10個ぐらいだったはず)
普通に進めていたら獲得出来るものばかりなので、人によってはトロコンは可能。
私が唯一獲っていないトロフィー。

これ、何のトロフィーなんだろう。
一度もゲームオーバーにならずにクリア出来たら獲れるトロフィーなのでしょうか?
これの攻略サイトが見当たらなかったので、詳細は不明です。
ゲームスタイルは昔人気があった『クロックタワー』と似ています。
あのゲームが好きな方は、これも楽しく遊べるんじゃないかなとは思います。
驚かされる演出も多く、ホラーの雰囲気は想像以上に味わえたので、興味のある方は是非、プレイしてみてください。
私の実況プレイ動画です(終盤~エンディング(ネタバレ注意)。前半は別記事「銀幕大帝動画ちゃんねる更新情報」でご確認下さい)。
プレイリストのURLも貼っておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=9wgCuUqEgpU&list=PLihGoNwUX1joVfJnwluKVuFbN4q_Ko6HN
個人的評価:★★★★
