Quantcast
Channel: 銀幕大帝α
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2963

PS4ゲーム『デビルメイクライ5』クリアしました。(スタイリッシュさを併せ持ってない者がプレイすると悦びを見出せないゲーム)

$
0
0
大傑作『バイオハザードRE2』からそう間を入れずにカプコンから発売されたダークアクションゲーム第5弾。

1~4とプレイしていたのでこの新作も購入して遊んでみましたが、相変わらず私にはスタイリッシュさを出す技術が全くないようでして。
スタイリッシュアクションを売りにしているゲームなのに、それが出来ないと・・・つまらんよね(^^;)
結局アクションするよりもストーリーを目で追っているだけになってしまった。
それにしてもムービーシーンの多いゲームだったなあ。
まあ流石カプコンだけあってグラフィックは滅茶苦茶綺麗だったんですけどね。


シークレットミッションも初めの1個しか見つけられず。



各エピソードランクもご覧の有様。
こんな腕前じゃ楽しめる訳がない。

話的には壮大な兄弟喧嘩。

こいつがラスボスのバージルで、ダンテの兄貴。

2人が魔人化して戦っている間に、ネロも変身して乱入。
実はネロはバージルの息子だったという真相も明かされて、3人が「俺が1番だ!!」とドッカンバトルしているゲーム、と書いた方が分かり易いかしら(笑)。

そういう戦いの中で、如何に華麗なアクションを決めるか、決めれるか、てのが醍醐味なんでしょうけど、私がランクSSSを出せたのは一回だけでした。


トロフィー獲得率です。


まああれだ、レアとか超レアとかのトロフィー獲得は俺には無理、てのがはっきりと分かっただけでも収穫。
色々YouTubeで上手い人の動画を見させて貰ったけれど、俺と比べたら月とスッポン。
「ほえ~。すげえなあ!!」
て感心する共に、絶対こんなプレイ出来ねえわwwて動画観たお蔭で潔く再プレイを諦める事が出来ました。

操作に自信を持っているプレイヤーならめっちゃ面白いゲームだと思います。
けど、私みたいなドヘタがやると、情けなさも勝って、もういいやと思ってしまうゲームでもあり。
2週目ちょっと手を付けたけど、やっぱ自分の下手さが嫌になってきて、本日買い取りして貰いました(ジョーシン買取額3800円)。

さて、新しく買ってきた「SEKIRO」を遊びますか。
てかこれもかなり難しいゲーム性のようで、俺、楽しめるのかなあとちと不安。

個人的評価:★★★

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2963

Trending Articles