Weezer/Pacific Daydream(洋楽)
![]()
TSUTAYAにて新作でレンタル(1/1)
※通算11枚目のアルバム。
安定の泣き虫ロック。
可もなく不可もなく。
発売日は2017/10/27。
お気に入り度:![]()
![]()
![]()
Hollywood Undead/Five(洋楽)
![]()
TSUTAYAにて新作でレンタル(1/1)
※タイトルの通り前作より約2年振りとなる通算5作目のスタジオ・アルバム。
ミクスチャーとラップを絡めたラウドロックサウンドが売りの覆面バンド。
可もなく不可もなく。
発売日は2017/10/27。
尚国内盤は現時点での発売は無い模様。
お気に入り度:![]()
![]()
![]()
Franz Ferdinand/Always Ascending(洋楽)
![]()
TSUTAYAにて新作でレンタル(1/22)
※メンバーの交代等を経て約4年半ぶりにリリースされた5枚目のオリジナルアルバム。
可もなく不可もなく。
発売日は2018/02/09。
お気に入り度:![]()
![]()
![]()
Stereophonics/Scream Above The Sounds(洋楽)
![]()
TSUTAYAにて新作でレンタル(1/22)
※通算10作目となるUKロック界が生んだ人気バンド。
可もなく不可もなく。
発売日は2017/11/03。
お気に入り度:![]()
![]()
![]()
J Mascis/Elastic Days(洋楽)
![]()
TSUTAYAにて新作でレンタル(1/24)
※グランジロックの雄とも言われるバンド・ダイナソーJr.のフロントマンJ Mascisの3枚目となるソロ・アルバム。
ギターを前面に押し出したサウンドが特徴的でダイナソーJr.の様なノイズロックとは真逆のフォーク調ロックが聴ける。
中の下。
発売日は2018/11/10。
お気に入り度:![]()
![]()
Enter Shikari/The Spark(洋楽)
![]()
TSUTAYAにて新作でレンタル(1/24)
※2年半振り5作目となるオリジナルアルバム。
可もなく不可もなく。
発売日は2017/09/23。
お気に入り度:![]()
![]()
![]()
No Warning/Torture Culture(洋楽)
![]()
TSUTAYAにて新作でレンタル(1/26)
※リンキン・パークの弟分としてデヴューしたカナダのパンクロックバンド。
前作から13年振りとなる復活の新作。
中の上。
発売日は2017/10/13。
お気に入り度:![]()
![]()
![]()
![]()
Green Day/Greatest Hits: God's Favorite Band(洋楽)
![]()
TSUTAYAにて新作でレンタル(1/26)
※言わずと知れたパンクロック界のカリスマGreen Dayのベストアルバム。
1994年のデヴューアルバム「ドゥーキー」から2016年の復帰作「レボリューション・レディオ」の中から厳選された名曲を網羅した1枚。
中の上。
発売日は2017/11/17。
お気に入り度:![]()
![]()
![]()
![]()
Across The Atlantic/Works Of Progress(洋楽)
![]()
TSUTAYAにて新作でレンタル(1/28)
※本作が日本デヴューとなる新人バンド。
パンク、ハードコア、メタルコア等を混ぜん込んだキャッチーな曲が魅力。
中の上。
発売日は2017/09/01。
お気に入り度:![]()
![]()
![]()
![]()
Primus/The Desaturating Seven(洋楽)
![]()
TSUTAYAにて新作でレンタル(1/28)
※ミクスチャーロックのパイオニアとも言われるプライマスの6年振りとなるオリジナルアルバム。
中の下の下。
発売日は2017/09/29。
お気に入り度:![]()
スーパーカー/PERMAFROST(邦楽)
![]()
TSUTAYAにて新作でレンタル(1/30)
※解散した後も根強く人気を保つ90年代を代表するバンド・スーパーカーのベストアルバム。
2017年にデヴュー20周年迎えそれを記念してリリースされた2枚組アルバムでファンなら懐かしみを抱きながら聴ける。
中の上。
発売日は2018/04/25。
お気に入り度:![]()
![]()
![]()
![]()
Fall Out Boy/Mania(洋楽)
![]()
TSUTAYAにて新作でレンタル(1/30)
※全米1位を獲得した前作から約3年振り7枚目のオリジナル・アルバム。
本作も又全米1位を獲得し、これで3作連続となる。
可もなく不可もなく。
発売日は2018/01/19。
お気に入り度:![]()
![]()
![]()
・・・一回聴いたらもういいかな
![]()
・・・気が向いたらもう一回聴いてみよう
![]()
![]()
・・・定期的に聴くのもいいかも
![]()
![]()
![]()
・・・繰り返し聴きたくなるね
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・ヘビーローテーションでしょ!!
【今月の一曲】
スーパーカー/PERMAFROST収録「STORYWRITER」

TSUTAYAにて新作でレンタル(1/1)
※通算11枚目のアルバム。
安定の泣き虫ロック。
可もなく不可もなく。
発売日は2017/10/27。
お気に入り度:



Hollywood Undead/Five(洋楽)

TSUTAYAにて新作でレンタル(1/1)
※タイトルの通り前作より約2年振りとなる通算5作目のスタジオ・アルバム。
ミクスチャーとラップを絡めたラウドロックサウンドが売りの覆面バンド。
可もなく不可もなく。
発売日は2017/10/27。
尚国内盤は現時点での発売は無い模様。
お気に入り度:



Franz Ferdinand/Always Ascending(洋楽)

TSUTAYAにて新作でレンタル(1/22)
※メンバーの交代等を経て約4年半ぶりにリリースされた5枚目のオリジナルアルバム。
可もなく不可もなく。
発売日は2018/02/09。
お気に入り度:



Stereophonics/Scream Above The Sounds(洋楽)

TSUTAYAにて新作でレンタル(1/22)
※通算10作目となるUKロック界が生んだ人気バンド。
可もなく不可もなく。
発売日は2017/11/03。
お気に入り度:



J Mascis/Elastic Days(洋楽)

TSUTAYAにて新作でレンタル(1/24)
※グランジロックの雄とも言われるバンド・ダイナソーJr.のフロントマンJ Mascisの3枚目となるソロ・アルバム。
ギターを前面に押し出したサウンドが特徴的でダイナソーJr.の様なノイズロックとは真逆のフォーク調ロックが聴ける。
中の下。
発売日は2018/11/10。
お気に入り度:


Enter Shikari/The Spark(洋楽)

TSUTAYAにて新作でレンタル(1/24)
※2年半振り5作目となるオリジナルアルバム。
可もなく不可もなく。
発売日は2017/09/23。
お気に入り度:



No Warning/Torture Culture(洋楽)

TSUTAYAにて新作でレンタル(1/26)
※リンキン・パークの弟分としてデヴューしたカナダのパンクロックバンド。
前作から13年振りとなる復活の新作。
中の上。
発売日は2017/10/13。
お気に入り度:




Green Day/Greatest Hits: God's Favorite Band(洋楽)

TSUTAYAにて新作でレンタル(1/26)
※言わずと知れたパンクロック界のカリスマGreen Dayのベストアルバム。
1994年のデヴューアルバム「ドゥーキー」から2016年の復帰作「レボリューション・レディオ」の中から厳選された名曲を網羅した1枚。
中の上。
発売日は2017/11/17。
お気に入り度:




Across The Atlantic/Works Of Progress(洋楽)

TSUTAYAにて新作でレンタル(1/28)
※本作が日本デヴューとなる新人バンド。
パンク、ハードコア、メタルコア等を混ぜん込んだキャッチーな曲が魅力。
中の上。
発売日は2017/09/01。
お気に入り度:




Primus/The Desaturating Seven(洋楽)

TSUTAYAにて新作でレンタル(1/28)
※ミクスチャーロックのパイオニアとも言われるプライマスの6年振りとなるオリジナルアルバム。
中の下の下。
発売日は2017/09/29。
お気に入り度:

スーパーカー/PERMAFROST(邦楽)

TSUTAYAにて新作でレンタル(1/30)
※解散した後も根強く人気を保つ90年代を代表するバンド・スーパーカーのベストアルバム。
2017年にデヴュー20周年迎えそれを記念してリリースされた2枚組アルバムでファンなら懐かしみを抱きながら聴ける。
中の上。
発売日は2018/04/25。
お気に入り度:




Fall Out Boy/Mania(洋楽)

TSUTAYAにて新作でレンタル(1/30)
※全米1位を獲得した前作から約3年振り7枚目のオリジナル・アルバム。
本作も又全米1位を獲得し、これで3作連続となる。
可もなく不可もなく。
発売日は2018/01/19。
お気に入り度:


















【今月の一曲】
スーパーカー/PERMAFROST収録「STORYWRITER」